忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/21 01:02 】 |
本日は非常に機嫌が悪かったです
原因は阪神が負けたのが5%、

残りの95%が本日のタミグラのバギーヨンク決勝Aメインでバックマーカーで
スタッフに散々指示されているにもかかわらず、1周もトップと絡み付き、
挙句にトップの転倒を誘発するという、非常に「けったくその悪い
レースを見てしまった事です。

元々、人数が少なく、しかも圏外の人が多い為にかなり下位までAメインに
入ったようですが、自分の番号を呼ばれているのにも関わらず譲らない方
(譲れない方)にタミグラ全日本の決勝Aメインを走って欲しくないと
個人的には思います。

最近のタミグラのAメインでは僕もああなりたいと思わせる「魅せる」レースが
多かったのですが、非常に残念です。

最終的に1位になった方も知り合いですので、そこは素直に本番で頑張って
もらいたいと思います

2位となってしまった僕のレンタルマシンですが、残念ながら手元に返ってきて
しまいました

DSCF0420.jpg
















折角なので8月の静岡はこれで行っときますか!
バギーヨンクは土曜日なので、翌日のライトのタミチャレにも出れますし(笑)

あまりにも気分が落ち着かないので帰りに映画を見てきました。

DSCF0421.jpg
















普段アニメのアの字も見ない人ですが、思い起こすこと浪人時代、
なぜかこのアニメだけはリアルタイムで見ていました。
そして、最終話の半分手書きのような状態に唖然としたものです(笑)
内容は今から見ようとする方もいらっしゃるのであまり語りませんが
色々なシーンや人の状況が変わっていてなかなか楽しかったです。

という訳で、明日は本番、気楽にがんばります
PR
【2009/07/18 23:27 】 | タミグラ | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
最近のライトチューンモーター
最近はタミグラ界もブラシレス移行期かと思いまして、余計な出費を避けるべく
モーターは手持ちの物を使い続けてきたのですが、タミグラの回数制限に合う
モーターが無くなってしまったので、東京大会の数日前にライトサーキットで
でライトチューンを1台購入しました。

その場で慣らして、消費A、回転数とも申し分ないモーターでしたので
そのままタミグラ東京大会に導入しました(結果は前述の通り)。

で、先日のライト月例でそのまま使用したところ見事に臨界点(17300)を
軽く突破しましたので、仕方なしにフタバ産業で他のアイテムを購入する
際に追加で1台購入してみました。

それがこんな感じ

DSCF0413.jpg















DSCF0414.jpg

















これも、良い感じのモーターかな?

一方、臨界点突破のモーターは折角なので月例用にチューンおば

DSCF0418.jpg
















頑張りすぎました(笑)

という訳で、最近のライトチューンは良く回るという話をちょこっと聞いていた
のですがホントみたいですねぇ

【2009/07/17 01:17 】 | アイテム | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
Meet the LFday申し込み状況
TRFより来週のMeet the LFday静岡の申し込み状況が
発表されています。

F104ワンメイク  52名
ミニスポーツLF  95名

とかなりの人数となっております。
(僕はWエントリーをしています)
で、その面子が耐久のチーム名を見ますと・・・

RCチーム三倍速
ALL Megane Guy
RC Freaks!!
チームタクヤ
ポジエム2号機
ペーパームーンD
中島企画(申込番号32371)
ポジエム一号
S.T.F.
アペックス(株)第2
ラファールRT
T.ヘナチョコライダー
藤が丘Q
くまごろう
森川家
でいおっさん
中島企画(申込番号43349)
相洋高校
J&K

かなーり濃厚な感じがしますが気のせいでしょうか?(笑)
今日でタミグラ関西のセットは終了したんで、ちょっくら練習に
行ってきましょうか・・マジで

【2009/07/13 20:50 】 | タミグラ | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
タミグラ東京の動画
YouTubeの方にミニスポ09の予選2回目とミニスポLF決勝Aメインの動画がありました。

こちらがミニスポ09予選2回目になります。
よく見ると、1週目は2番手で2週目のストレートでインを突いてそのままトップって
感じですね。そんな記憶はまったくありません(笑)



こちらはミニスポLFのAメイン決勝です。
一時期は4番手まで上がってましたね(涙)


こちらの動画は両カテゴリーとも同ヒートになったピョン吉さんの投稿動画を参照
しています。リンクも追加させていただきました。「屋上 ラジコン ライフ」
【2009/07/12 23:31 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ライト月例
さて、東京を後にすること数時間、夜行バスの移動でしたので、
翌朝の7時頃には神戸に帰ってきました。

というわけで、意外とまだ元気でしたのでライトの月例に参加してきました(笑)
今月のミニは9台の参加です。

予選1回目&2回目

今日の月例は来週のタミグラの練習という位置付けでの参加でしたので、
予選はタミグラ仕様(モーター回転数縛り&バッテリーは1600SP)のM05で
走行しました。レースというより自分との戦いです(笑)
結果は12秒90と今までタミグラ(タミチャレ)仕様で12秒台に入ったことが
無かったので上々の結果でした。

決勝

3番グリッドからのスタートです。
欲を出してバッテリーをアトランティス4500に変更したのが
良くありませんでした。
パワーより重量増加のデメリットが酷く車が前に出ません。
途中2位まで上がりましたが、ライトミニ上位陣の壁は厚く
最終的には3位となりました。
まだまだ修行がたりませんなー。

【2009/07/12 22:11 】 | 未選択 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]